[PR]
Posted on Saturday, Apr 05, 2025 02:05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
続・委託情報
Posted on Monday, Jul 04, 2011 21:48
本日、新宿の模索舎さんに『KTG02』を納品してきました。
また、『KTG02』の表紙・挿絵・裏表紙を担当して頂いた、横田沙夜さんの初個展が、7月22日より南青山ビリケンギャラリー(ビリケン商会)で開催されます。同会場でも、初日(納品は夕刻くらいになるかも)『KTG02』を置いて頂ける事になったので、ぜひとも個展への来訪次いでにお手にとって頂ければと思います。
次号『KTG03』、11月3日の文学フリマに向けて、着々と企画等進行中。晩夏のころには、色々と情報をお知らせできるかと。
6月はお休みした月例表象ゼミや、各種勉強会についても随時情報を流していく予定なので、時間が合う折にはぜひともご参加ください。
また、『KTG02』の表紙・挿絵・裏表紙を担当して頂いた、横田沙夜さんの初個展が、7月22日より南青山ビリケンギャラリー(ビリケン商会)で開催されます。同会場でも、初日(納品は夕刻くらいになるかも)『KTG02』を置いて頂ける事になったので、ぜひとも個展への来訪次いでにお手にとって頂ければと思います。
次号『KTG03』、11月3日の文学フリマに向けて、着々と企画等進行中。晩夏のころには、色々と情報をお知らせできるかと。
6月はお休みした月例表象ゼミや、各種勉強会についても随時情報を流していく予定なので、時間が合う折にはぜひともご参加ください。
PR
通販&委託
Posted on Monday, Jun 20, 2011 01:26
『KTG02』の通販・委託関連
amazonの商品ページができました。
http://amzn.to/iF1XUT
現在は予約できる状態で、本発送には少しかかりますが遠方の方はぜひ。
○委託関連
先日、Vol.1を委託させて頂いている中野のタコシェに委託分を納品してきました。
20(月)以降にはミニコミ棚に並んでいると思うので、Vol.1共々よろしくお願いします。
この他、今週(?)中には、新宿の模索舎に納品する他、もう数カ所に委託&通販をお願いする予定なので、続報をお待ちあれ。
11月の文学フリマに併せて企画進行中の『KTG03 特集:メンズリブ×マゾヒズム――父権制倒錯からの解放、あるいはゆるやかな下降願望との戯れ(仮)』は、ぼちぼち内容が固まりつつあります。
論考・寄稿以外にも、特集テーマに絡めた1200~2400字程度のコラム or レヴューの募集も検討中なので、今週中には詳細や募集要項を掲載します。
amazonの商品ページができました。
http://amzn.to/iF1XUT
現在は予約できる状態で、本発送には少しかかりますが遠方の方はぜひ。
○委託関連
先日、Vol.1を委託させて頂いている中野のタコシェに委託分を納品してきました。
20(月)以降にはミニコミ棚に並んでいると思うので、Vol.1共々よろしくお願いします。
この他、今週(?)中には、新宿の模索舎に納品する他、もう数カ所に委託&通販をお願いする予定なので、続報をお待ちあれ。
11月の文学フリマに併せて企画進行中の『KTG03 特集:メンズリブ×マゾヒズム――父権制倒錯からの解放、あるいはゆるやかな下降願望との戯れ(仮)』は、ぼちぼち内容が固まりつつあります。
論考・寄稿以外にも、特集テーマに絡めた1200~2400字程度のコラム or レヴューの募集も検討中なので、今週中には詳細や募集要項を掲載します。
取材&通販
Posted on Wednesday, Jun 15, 2011 20:33
文学フリマにて、大学名を冠したサークルで出展するブースを取材していたカーリルさんのblogに、学習院大が表象文化研究会も掲載されました。
自主ゼミや勉強会以外はゲリラ的な活動が多く、キチッとしたサークルでもない梁山泊的団体、言い換えれば影で暗躍する類の団体なので、部活やサークルの中に並べて頂いて恐縮です。
それと、密林社さん経由でamazonの通販を申込み中です(今月中には体制整うかと)。店舗委託も申込み中なので、決まり次第告知します。
売れ行き次第ではVol.2だけでなく、在庫が40部を切り始めて来たVol.1(初めての同人誌で色々と至らないところが多く、ver.2.0として大幅な修正を検討中)の増刷できるかも。
自主ゼミや勉強会以外はゲリラ的な活動が多く、キチッとしたサークルでもない梁山泊的団体、言い換えれば影で暗躍する類の団体なので、部活やサークルの中に並べて頂いて恐縮です。
それと、密林社さん経由でamazonの通販を申込み中です(今月中には体制整うかと)。店舗委託も申込み中なので、決まり次第告知します。
売れ行き次第ではVol.2だけでなく、在庫が40部を切り始めて来たVol.1(初めての同人誌で色々と至らないところが多く、ver.2.0として大幅な修正を検討中)の増刷できるかも。
『KTG02』製作快調!
Posted on Sunday, May 15, 2011 19:56
6月12日の文学フリマに向け、大絶賛に追い込んでおります。
とりあえず、『KTG02』詳細…今現在の制作状況でグラスノスチできる範囲。
『Kulturtrieb-G02 特集:アニメーションという、スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスなメディア』
●表紙(どんな感じかはComing soon!):横田沙夜
特集:アニメーションという(以下略)
・よこたたかお「『放浪息子』からみるパフォーマンス――異性装からみる演劇批評の新しい方向性について――」
・砂澤雄一「『未来少年コナン』と『残された人々』」
・鈴木真吾「人形アニメーションの震える身体」
・寄稿エセー:ヒキムスビ(ミヤ)「「リボンをほどかれたネクロノミコン 俗・乙女の骸」(挿絵:横田沙夜)
・その他色々
●不埒なボクらの自惚れ系冗長企画「院生男子って実のトコどうなのよ!?」
・『anan』に特集された「院生男子」に踊らされた院生男子たちが真の「院生男子像」を世に問うべき、冗長企画!
・現役院生男子の知的生活を暴くアンケート。 ・現役院生男子たちによる生の証言。 ・
・現役院生男子を知る人たちの冗長対談。
・その他色々。
●ブックサロン・オメガ追悼企画 ・詳細は後ほど
とりあえず、『KTG02』詳細…今現在の制作状況でグラスノスチできる範囲。
『Kulturtrieb-G02 特集:アニメーションという、スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスなメディア』
●表紙(どんな感じかはComing soon!):横田沙夜
特集:アニメーションという(以下略)
・よこたたかお「『放浪息子』からみるパフォーマンス――異性装からみる演劇批評の新しい方向性について――」
・砂澤雄一「『未来少年コナン』と『残された人々』」
・鈴木真吾「人形アニメーションの震える身体」
・寄稿エセー:ヒキムスビ(ミヤ)「「リボンをほどかれたネクロノミコン 俗・乙女の骸」(挿絵:横田沙夜)
・その他色々
●不埒なボクらの自惚れ系冗長企画「院生男子って実のトコどうなのよ!?」
・『anan』に特集された「院生男子」に踊らされた院生男子たちが真の「院生男子像」を世に問うべき、冗長企画!
・現役院生男子の知的生活を暴くアンケート。 ・現役院生男子たちによる生の証言。 ・
・現役院生男子を知る人たちの冗長対談。
・その他色々。
●ブックサロン・オメガ追悼企画 ・詳細は後ほど
『KTG02』絶賛制作中!
Posted on Friday, May 13, 2011 15:31
6月12日の文学フリマに向け、大絶賛に追い込んでおります。とりあえず、『KTG02』詳細…今現在の制作状況でグラスノスチできる範囲。
『Kulturtrieb-G02 特集:アニメーションという、スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスなメディア』
●表紙(どんな感じかはComing soon!):横田沙夜
●特集:アニメーションという(以下略)
・よこたたかお「『放浪息子』からみるパフォーマンス――異性装からみる演劇批評の新しい方向性について――」
・砂澤雄一「『未来少年コナン』と『残された人々』」
・鈴木真吾「人形アニメーションの震える身体」
・寄稿エセー:ヒキムスビ(ミヤ)「「リボンをほどかれたネクロノミコン 俗・乙女の骸」(挿絵:横田沙夜)
・その他色々
●不埒なボクらの自惚れ系冗長企画「院生男子って実のトコどうなのよ!?」
・『anan』に特集された「院生男子」に踊らされた院生男子たちが真の「院生男子像」を世に問うべき、冗長企画!
・現役院生男子の知的生活を暴くアンケート。
・現役院生男子たちによる生の証言。
・現役院生男子を知る人たちの冗長対談。
・その他色々。
※画像は制作中のものです。
●ブックサロン・オメガ追悼企画
・詳細は後ほど
『Kulturtrieb-G02 特集:アニメーションという、スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスなメディア』
●表紙(どんな感じかはComing soon!):横田沙夜
●特集:アニメーションという(以下略)
・よこたたかお「『放浪息子』からみるパフォーマンス――異性装からみる演劇批評の新しい方向性について――」
・砂澤雄一「『未来少年コナン』と『残された人々』」
・鈴木真吾「人形アニメーションの震える身体」
・寄稿エセー:ヒキムスビ(ミヤ)「「リボンをほどかれたネクロノミコン 俗・乙女の骸」(挿絵:横田沙夜)
・その他色々
●不埒なボクらの自惚れ系冗長企画「院生男子って実のトコどうなのよ!?」
・『anan』に特集された「院生男子」に踊らされた院生男子たちが真の「院生男子像」を世に問うべき、冗長企画!
・現役院生男子たちによる生の証言。
・現役院生男子を知る人たちの冗長対談。
・その他色々。
※画像は制作中のものです。
●ブックサロン・オメガ追悼企画
・詳細は後ほど